お知らせ

BLOG

グリーンマイスターではこんな業務を経験できます!

|

こんにちは!
千葉県袖ケ浦市に拠点を構え、関東を中心とした各地で造園土木工事や造園メンテナンス業務を手掛けている、有限会社グリーンマイスターです。
今回は、私たちグリーンマイスターで経験できる業務について、更に詳しくご紹介したいと思います!
ぜひ参考にしてみてください。

住宅やマンションでの造園・植栽


全体として個人宅での造園工事は減少しつつあるものの、まだまだ施工も多くあります。
完成された庭を造るだけでなく、ガーデニングのしやすい庭づくりをしたり必要の無くなった木を伐採したりといった工事を行うことも!
また近年では、個人宅だけでなくマンションでの造園工事も増えており、マンション全体の景観や価値をアップさせるため、また防犯上・安全上の理由から、庭の整備や手入れを定期的に行うこともあります。

公共の空間での造園工事

個人宅やマンションでの造園工事と同じように、公共の場でも造園土木工事を行う場合があります。
この場合の「公共の場」とは公園や街路樹などの自然と深く関わりのある公の場のこと。
誰かが公共の場で木々の剪定や植え替えなどをすることで、その場の景観や安全性が保たれることになります。
特に街路樹は車道や歩道へ枝がはみ出るのを防ぐため、定期的に適切な処置を行うことが求められます。

緑化工事後のメンテナンス・管理

せっかく緑化工事を行い、木々を適切に剪定しても、その後そのまま放置してしまっては意味がありません。
グリーンマイスターは緑化工事後のメンテナンスや管理にも力を入れており、工事直後の状態を長持ちできるよう努力しています。
メンテナンスや管理も立派な業務の一つですから、手を抜かず行うことが重要です。

造園工事の現場スタッフとして働きませんか?


ここまで、有限会社グリーンマイスターで経験できる業務についてご紹介してきました。
個人宅やマンションでの造園・植栽工事、公共の空間での造園工事、更には緑化工事後のメンテナンスや管理業務まで、有限会社グリーンマイスターで経験することができるんですね。
ただいま私たちグリーンマイスターでは、今後の業務拡大を見据え、造園工事の現場スタッフとして働いてくださる方を大募集中!
未経験からでも着実に技術を身に付けられるよう教育制度を充実しているので、心配することなく働いていただけます。
造園土木工事に興味を持たれた方は、ぜひお気軽に弊社の求人ページよりご応募ください!
お待ちしております。

それでは最後までご覧いただき、ありがとうございました。

業務案内
造園土木工事・造園メンテナンスは千葉県袖ケ浦市の有限会社グリーンマイスター
有限会社グリーンマイスター
〒299-0243 千葉県袖ケ浦市蔵波3108番地28
TEL:0438-62-4160
FAX:0438-62-4169
造園土木工事で働く魅力っ...
造園工事業務を行うために...